女性はどんなメンズ時計が理想なのか。【大人の時計作法入門(9)】
「なりたい自分になる」一本を持つということ。それこそが、大人の時計作法。
服装と同じくクリーンさを、
そしてユニセックスなものを
「飼っている2匹の猫に癒される日々です」という山崎美穂さん。彼女が理想の時計に選んだのは、おなじみ「G-SHOCK」。

山崎美穂さん(k3・プレス)*肩書きは記事取材時のものです
山崎 服装もそうですが、時計においてもシンプルでクリーンな雰囲気が好きです。あまり主張が強すぎない、オンでもオフでも使えてユニセックスでも使えそうなデザインが好みですね。〈G-SHOCK〉を選んだのは、メンズとレディス両方で展開しているウオッチですし、型違いでペアウオッチ感覚で合わせても。男性ならマットなブラックだったらスーツにも合わせやすそう。カジュアル過ぎないし、遊び心があって好きです。

カジュアルウオッチの王道、G-SHOCK。
遊び心と、落ち着いた雰囲気
そのバランス感が大切ですね
最後は、国内外ブランドのプロモーション・ブランディング・メディアプランニングをサポートするPR会社に勤務している工藤 杏さん。

工藤 杏さん(リーバイス®︎・プレス)*肩書きは記事取材時のものです
工藤 形に遊びがあるものであれば色はブラックなどで落ち着かせていたり、逆にスタンダードな形でしたら少しベルトで遊びを効かせたり…さりげないこだわりがあると素敵だなと思います。例えば、珍しいスクエアタイプの時計など、カラーリングが落ち着いてる中でも遊びが効いているものならば女性には好印象では。文字盤のインディゴと統一感のあるデニムスタイルで合わせて欲しいですね。

個性的な面持ちのスクエアタイプの時計。
美女プレスの皆さんからあがった、理想のエスコートウオッチたち。
ぜひ時計選びの参考にしてみては?